モンテッソーリあかねこどものいえ 保護者ブログ

園公認の保護者ブログです。複数人による共同投稿で園での様子や家庭での普段の子供達の様子をお届けしています。

あかねこどものいえ:園舎

さいたま市の私設保育施設

モンテッソーリ あかねこどものいえ

公式ホームページ

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ゆきのひはあついあつい

朝から降っていた雨はは昼頃から雪へ… お迎えの時間も降ってました。 下の子をおんぶして傘をさし、長靴でお迎え。 息子はレインコート&ニット帽&手袋、そして傘。 いつもと違う道を遠回りしたり、近所で買い物しながら帰りました。 なんだかんだ家まで1…

うさぎとニンジン

今日の降園で。 教室から出て来る出て来る、口のまわりの赤い子供達。良くみると、洋服にもうっすらオレンジの水玉模様が! そうです。今日はクッキングの日。メニューは、ミートソーススパゲティ。 美味しくできたかな? うさぎさんは、うさぎなだけに人参…

嬉しいニュース

臨月ママさんが、無事に女の子を出産されました。 「あかちゃんうまれたよ!ぼく、おにいちゃんになったんだよ!」 月曜日の朝、少年は瞳をキラキラ輝かせ、最高の笑顔で報告してくれました。 毎日の送迎で、絆も深まり、仲良くなってるママ達みんなで、新し…

雨の日

昨日は雨。 お迎えの時間もまだ降っていた。 赤ちゃん連れだから、私としてはさっさと帰りたかった。 しか〜し息子は『遊びたい〜!』と傘をさしながら園庭で泥遊び。 お友達とぬかるみを踏み踏み… 『もっちょ、もっちょ♪』と言いながら長靴はチョコフォンデ…

あと少しで…。

一昨日の金曜日は、「お別れ遠足」でした。年長さんと先生だけで行かれました。 (行先は確か、国立科学博物館だったような。場所は毎年替わるようです) 年長さんが卒園するまで、あと3週間。ここにきて、急に「別れ」が近づいてきたことに気付き、切なく…

おたより帳

毎日持っていく『おたより帳』。 登園して身支度を整えたら、今日の欄に自分でシールを貼る。後ろのほうには身長、体重の記入欄があり、毎月の測定が記録されている。 入園してから5cmも背が伸びている! お友達もそれくらい伸びていた。 心も体も成長して…

北山公園

今日の午前中は雨。 園庭で遊べなかった不完全燃焼の子供達。 降園後、我先にと隣りの北山公園へいちもくさん \(≧▽≦)丿 遊具や水溜まりで楽しく遊びました。 あかねでは夕涼み会や運動会、体操なども北山公園でやります。 まるで第2園庭のようです o(^-^)o…

我が家の場合。

Mさんとこ同様、やはり、こだわりはスカート。はいて行きたいスカートが洗濯中、もしくは見当たらないなんて時には、朝から大泣き。違う物を勧めようものなら、「ママなんてもうだいっきらい!」とまで言い出します。 そして、それ以上にこだわるのがヘアス…

我が家のファッションリーダー??

ひらひらフレアのミニスカートがお気に入りの娘。 どんなに北風ピューピュー吹こうとも、ミニのひらひらで行く!と申します。 実際に窓を開けて、「ほら寒いよ」と言っても、なんのその。ガンとして聞きません。というわけで、二人の譲歩の結果、スカート+…

父子交換日記

世のお父さんは夜遅くまでお仕事。 うちのパパも深夜帰宅の早朝出勤。 当然、平日は子供と会話する時間さえ無い。そんな我が家は今月からパパと息子の交換日記をスタートさせた。夕方、息子は覚えたての平仮名とイラストで、ノートいっぱいに パパへのメッセ…

お雛様

先週金曜日、あかねこどものいえの室内に雛人形がお目見え。その前日、園児の降園後、先生方が豪華十五人七段飾りをせっせと準備されてました。 あかねこどものいえでは、季節ごとに室内の飾りを変えたりと、先生方のあたたかい心くばりが感じられます。 先…

私とあかねこどものいえ(2)

つづきです。彼女は相変わらずでしたが、年少から年中にあがるころから言葉で感情が表現できるようになったせいかすこしずつお姉さんになっていき、年下の子の面倒を見る余裕もできるようになってきました。モンテッソーリ教育のおかげ、と一言ではいえない…

目指せカリスマママ

あかねこどものいえにはカリスマママがたくさんいる! 子供たちの行事の「ケーキ作りのクッキング〜」の時に子供の人数分のカップケーキを焼いてくるママを筆頭にお菓子作りはもちろんのこと洋服、布小物、髪飾り、石鹸、木工、草木染等々手作りするママ軍団…

引き続き、お弁当ネタで恐縮です

ついで、というか、どうせなので、M家のお弁当事情を。 我が家では、ほぼ毎日同じ内容の、同じレイアウトで、マンネリを超越したお弁当です。娘よ、スマン(笑)。 玉子焼き、プチトマトはお約束で、メインだけをあれこれ替えています。 前の晩の残りがあれ…

お弁当に込める愛の試練!?

毎日のお弁当。母として、娘の好き嫌いをどうにかしようと、日々工夫を…していません。笑 普段、マヨネーズに頼りがちなブロッコリーやアスパラや豆類等は茹でただけで入れちゃいます。もちろん、大好物のハンバーグやソーセージ、唐揚げ等も入れますが、そ…

給食はありません

あかねこどものいえでは給食はなく、毎日お弁当。 お弁当は子供の食べきれる量に調整できるのが嬉しい。入園当初のこと。 4歳の息子は帰宅後、 『ママみて! ジャーン!』 とカラのお弁当箱を毎日得意気に見せてくれた。 子供も『全部食べた!』という自信…

おしごと 8

1月30日の保育参観より(年少さん) 『立体ブロック』 このブロックも男の子が取り組んでました。 これまた難しそうですね〜 (^_^;)mackey ※保育参観からのレポート、「おしごと 1〜8」 わたくしからは以上です (^_^) ごくごく一部しか紹介できませんでした…

可愛い鬼

節分の日、子供が幼稚園(あかねこどものいえ)で作った鬼のお面をもって帰ってきました。 先生と一緒にティッシュボックスをベースに作ったものです。 よく普段はポイっと捨ててしまうものを、このようなものに変えられるなと感心。 (子供にはものを大切に…

お弁当裏事情

我が家には、電子レンジがありません。お弁当用冷凍食品もありません。 というわけで、あまり便利とは言えません。 冬場は、前日の夕食時おかずを少々多めに用意します。 煮物、揚げ物、湯で野菜、胡麻和え、ぬか漬けなどなど・・・ 食は命なり と昨今の食に…

個別面談がありました

個別面談といっても、堅苦しいことはなく、 先生2人+親で20〜30分くらいの和やかな面談でした。 先日の保育参観とともに、 個別面談は園での子供の様子を知る良い機会です。 だって、娘から園でのことを聞いても 「???」って内容も結構あるんですもの。…

私とあかねこどものいえ(1)

現在小学校1年の卒園児(女の子)を持つ親です。現在年少組に弟も通っています。私が幼稚園を選んだとき当初は全くこだわりなどはありませんでした。ただ、私の子どもは実は多動症?と思える位じっとしていることができず、集団生活にはなじめないことは予…

おしごと 7

1月30日の保育参観より(年少さん) 『コマ作り』 円が描かれた厚紙に好きな絵を描き、ハサミで円を切って、中央に楊枝を刺す。mackey

おのこり

私は週に2〜3回仕事をさせてもらっているママです。こどものいえにも延長保育(現在は17時まで)があります。 我が家ではその延長保育のことを「おのこり」と呼んでいます。 ちょっと学校で残されている感覚で「ん?」と思いますが。 「大食い女王」また…

おしごと 6

1月30日の保育参観より(年中さん) 『ゴムパターン』 板に打ってある釘にカラー輪ゴムを引っ掛け、模様を作る。mackey

おしごと 5

1月30日の保育参観より(年少さん) 『カレンダー作り』 見本を見ながら、数字を置いていく。 順番に丁寧に並べてますね〜 (^-^)mackey

今日は立春です。まだまだ寒いけど、園庭の花壇では次々と新芽が顔をのぞかせています。 春といえば、我がごちゃっぺ娘にも春到来のようです。 あかねでは、園児のカップルを見かけることはなく、 そういう園なのかと思っていたところ(←いつも男女関係なく…

おしごと 4

1月30日の保育参観より(年少さん) 『立体ブロック』 完成図を参考にブロックを積む。 工夫して何度も挑戦。 ブロックは男の子がよく取り組んでいる。 難しそうなのに、子供ってスゴイな〜 (^_^;)mackey

おしごと 3

1月30日の保育参観より(年少さん) 『着衣枠』 左右の色が違うリボンを結ぶ、結ぶ…ほどく、ほどく…園児のお弁当袋の紐も左右違う色。 ちょっとした工夫が子供の自立をうながす。mackey

おしごと 2

1月30日の保育参観より(年少さん) 『地球儀』 写真左側の地球儀は大陸の部分がザラザラした作りになっている。 地理の勉強だけでなく、感覚の訓練にもなる教具。mackey

子供と大人が我慢するのがモンテッソーリ教育?

モンテッソーリ教育とは子供の自主性を尊重するらしいです。 私はモンテッソーリ教育のことをしりませんが、ママが言っていました。 子供は何でも自分でやりたがります。 やりたいことはやらせてあげます。 うまくいかないとき、子供は悔しい思いをしながら…