モンテッソーリあかねこどものいえ 保護者ブログ

園公認の保護者ブログです。複数人による共同投稿で園での様子や家庭での普段の子供達の様子をお届けしています。

あかねこどものいえ:園舎

さいたま市の私設保育施設

モンテッソーリ あかねこどものいえ

公式ホームページ

はみがき

先日の園長先生によるトーク後で、一般の方からの子育ての質問がありました。


そういえば、私も数年前は同じような心配をし、模索し、その度に発見や喜びを感じました。(←少し、見栄を張ってる発言です。あはは)


何が正しくて、何が悪いのか…。

育児にはそんな事関係ないですよね。十人いれば十通りのやり方がありますもの。


例えば、子供の歯磨きについて。
質問の内容は、ママが磨いていると、子供がママの使っている歯ブラシを欲しがる(それを使いたい)云々。


ありました、ありました、我が家でも!


あるママは、「ママの歯ブラシには虫バイキンがついてるから、ダメなのよ」と説得したとか、また違うママは「子供の歯ブラシを後ろに隠しておいて、『ほら♪』と目の前に出してみた←マジック風に楽しく」とか。


我が家では、親子一緒に歯磨きはしませんでした。
理由は「私の歯ブラシを欲しがるから」です。

大抵の事なら、何でもやらせる私ですが、「歯ブラシ」は『衛生面で危険』なような気がしたのでした。


親の磨く姿を見せる事は大事だと思います。お手本ですから。
出来れば、私もそうしたかったです。
でも、理由を言っても分らない年齢でしたので(←娘の性格上『説得』はムリでした)、一緒にやるのではなく、一人で磨かせた方が良いのではと。
その代わりに、「キレイ、キレイ♪」とか「歯磨き上手上手♪」など声掛けをかなりしました。気分を盛り上げるというか…。


そして、気付けば、自分から磨くようになり、仕上げ磨きも促してくるようになりました。


心配事は、永遠に続きそうですが、案外、既に超えていたりするものです。
毎日が進歩ですから。


ま、新たな心配事が出てくるのも事実ですけど、そういう時は、子供のお迎えの時に、あかねのママ達に相談すれば、早く解決するのでした。


そして、聞く毎にその家庭のカラーがあり、ああやっぱり○○ちゃんちだね〜などと納得するのでした。

他にも色んな質問が出ました。それについても、各家庭の対処法がありました。また機会がありましたら、ご紹介したいです。


どうぞ、お気楽に前田先生のトークにいらして下さい。次回は、9月9日です。お待ちしております。