モンテッソーリあかねこどものいえ 保護者ブログ

園公認の保護者ブログです。複数人による共同投稿で園での様子や家庭での普段の子供達の様子をお届けしています。

あかねこどものいえ:園舎

さいたま市の私設保育施設

モンテッソーリ あかねこどものいえ

公式ホームページ

日々、成長

一昨日の降園後。


気付くと、子ども達数人が、大縄跳びをしていました。
縄を回してくださっていたのは、佐武朗先生でした。


皆、真剣な目で、回っている縄の一番高いところをジッと見ていました。
入っていくタイミングを計っているようです。


スッと入って行ける子もいれば、なかなかタイミングが合わず、
ジッと待っている子もいます。
そのジッと待っている子に対して、誰も「早く!」や「今だ!」というような声を
掛ける子どもはいませんでした。一緒に待っているのです。
その姿に感動しました。


娘も、縄跳びに参加していました。
つい数日前までは、2、3回続けて跳ぶのがやっとだったのに、
何と、30回も!
縄跳びは、家で練習をしたこともなければ、教えたこともありません。
私の知らないところで、どんどん色んな事を学んで、進んでいるようです。


そうそう。
何回か、入るのに失敗した子どもに「もっと、縄の真ん中あたりから入ったら?」と言ったところ、佐武朗先生から「教えなくても大丈夫ですよ。見守っていて下さい」と言われました。
将に、その通りです。自分で答えを見つけなければいけないのですよね。
つい、口を出してしまいました。



「今日、あかねで紅茶を飲んだんだよ。
Tくんに、『お茶を飲みに来てください』って誘われたの♪」
どうやら、紅茶を淹れるおしごとがあるようです。楽しそうですよね。

スーパーコーヒー党の私が、何故か紅茶教室に通い、一番最初に覚えた
『紅茶の楽しみ方』
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
一杯目:香りを楽しむ
二杯目:水色、味を楽しむ
三杯目:ベスト・ドロップを楽しむ
(三杯目は渋くて、美味しいわけではないけど、『楽しいひと時を過ごした』という感謝の気持ち)

確かに、三杯目はお湯を足しても、渋くて苦いですよね。
でも、友人だったり家族だったり、皆で過ごしたお茶の時間は楽しいものです。